言われてみると、確かにポールっぽい。いや、こうなるともうポールにしか見えない。ポールもファーストネームは「ジェイムズ」だ。しかもイニシャル "M"…よぉし、分かった!今日からポールはモリアーティということにしておこう。原作のモリアーティは天才数学者だが、ポールだって音楽の天才だもんね。失言傾向も似ているじゃん。「可愛いね!側においておきたくなるわけだ!」…とか。すばらしいぞ!まるでお祭りだ!(by シャーロック)
禺画像]
[Lennon Naked] というドラマは、昨年NHKでも放映されていたらしい。私はこの手の作品には全く興味が無いので、1秒も見ていない。ドラマが題材とした時期が時期だけに、ビートルズの面々もキャスティングされているが、写真を見る限りは笑えてしまう。
ジョージとリンゴの出番はあったのだろうか?ジョージ役の人は、どちらかというとリンゴ顔だと思うが。ポールは容姿が良く似ているスコットを持ってきているし、それだけでも出番があったように推測される。
「シャーロック」に話を戻すと、モリアーティがポールだった以外は、音楽的なネタは皆無。ドラマに使われた音楽もオリジナルばかりだった。私の趣味を反映するとしたら、ストーンズの曲がすごくマッチすると思う。ビートルズやキンクスは駄目だろうな。
せっかくデジタルレコーダーを購入して録画したのだが、なぜか主音声しか録れていない。仕方がないので、DVDが出たら買うことにする。要するに、はまったらしい。
セコメントをする