The Doobie Brothers in Budokan
2017-04-29


2017年4月26日、日本武道館における、ザ・ドゥービー・ブラザーズのライブに行った。

 私にとってのドゥービーは、「限定的に」好きだというアーチストだ。
 まずミュージック・ビデオやライブ映像、写真などを全く見たことがないので、彼らの容姿を知らない。メンバーの名前も、人数も把握していない。
 アルバムは1971年のデビューアルバムから順番に聞き始め、その音楽はとても私の好みに合い、大好きなアーチストになった。そして1976年の [Takin' It to the Streets] まで聞いたところで、ちょっと違うと思い、それ以降のアルバムは全く聞いていない。
 その話をすると、「分かり易いやつだ」と苦笑される。ウクレレの先生(ギタリスト)曰く、「『オシャレ』が好きじゃないんですね」とのこと。
 ライブを見るのは、今回が初めてだ。

 当日のセットリストを見ると分かるが、17曲中の15曲が、私が持っているアルバムからの選曲で、そう言う意味では「私の好きなドゥービー・ブラザーズ」を楽しめた。

Jesus Is Just Alright
Rockin' Down the Highway
Take Me in Your Arms (Rock Me a Little While)
Another Park, Another Sunday
Clear as the Driven Snow
Spirit
World Gone Crazy
Eyes of Silver
Dark Eyed Cajun Woman
Sweet Maxine
Takin' It to the Streets
The Doctor
Black Water
Long Train Runnin'
China Grove
Without You
Listen to the Music

 武道館のステージはとてもシンプルで、マイクスタンドが横一列に4本並んでいる。私の席は西だったので横の上方から見下ろす形になった。ロックにおけるスタイルとして、この横並びを横から見るのが大好きだ。ワン・マイクも萌えるが、横並びも萌える。

 ステージに登場したメンバーを見てまず驚いたのが、彼らの若々しさだった。私はドゥービーの音楽は好きだが、知識がまったくない。彼らはTP&HBよりもだいぶ先輩だと思っていたので、その若々しさが意外だったのだ。
 確認してみると、トム・ジョンストンとパトリック・シモンズはトム・ペティやマイク・キャンベルより2歳年上。ほぼ同年代で、デビュー年がハートブレイカーズより5年早いとのこと。それにしても若々しい。
 声の素晴らしさも予想を遙かに超えていた。去年だったか、デイヴィッド・クロスビーの声の良さには度肝を抜かれたが、ドゥービーの声も最高だった。サポートメンバーも含めて、コーラスワークも、バンドのイメージを裏切らない素晴らしさだ。

 知っている名曲の数々に大満足だった理由の最大のものは、趣向を凝らさなかったことだ。
 ロックの名曲を「スローバラード・バージョン」とか、「アコースティック・バージョン」にするような工夫とか、趣向が、あまり好きではない。特にドゥービーはアルバムの音でしか知らないバンドなので、オリジナルの雰囲気をそのまま、ステージから大きな音で発してくれたのが嬉しい。
 そういう意味でいうと、ザ・ローリング・ストーンズも、あまり「なんとかバージョン」などをやらず、「ロックンロールはロックンロール」であり、録音した作品への自信がみなぎっている。そういう姿勢が大好きだ。
(例外はボブ・ディランで、彼は録音の前も後も、常に変化し続けるスタイルだ。私がディランが好きな理由な一つでもある。)

 認識を新たにしたのが、知らぬ人はいないほどの名曲 "Listen to the Music"。
 この曲、実はほかのドゥービーのメジャー曲にくらべて、ややスローで穏やかな曲だった。いつもアルバムの冒頭として聴いていて気づかなかったのだが、アップテンポな名曲をいくつも聴いた後、最後に聴くことによって、そのことに気づかされたのだ。

 最初から最後まで、イカしたロックンロールで突き通した、爽やかで潔い、最高に格好良いコンサートだった。たったの1時間半。でも大満足で、また見たい。
[Rock 'n' Roll]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット