Victims of Irish Music
2013-03-29


Poitinの演奏する “Congress Reel” が格好よかったので、音をとって自分でも吹いたという話の続き。
 この曲の収録アルバムはあるだろうかと検索しているうちに、こう言うものがヒットした。

Marc Gunn’s Irish & Celtic Music Podcast Presents
Victims of Irish Music


禺画像]

 どうやら色々なアイリッシュ・ミュージックが収録されているオムニバスアルバムらしく、曲目を見るとお馴染みの名前が並んでいる。つまりは、基本的にトラディショナルらしい。
 CD盤はなかなか手に入りにくいようなので、iTunes で購入した。

 良いもの、イマイチのもの、色々詰まっているが、なかなか聴きごたえのある内容なので、アイリッシュ・トラッド・ミュージック好きにはお勧めだ。”Victims” というのは、「被害者たち」という意味だが、ここでは「とりこ」とか、「ぞっこん」とか言う意味合いだろう。

1. Cooley's Reel / Sporting Paddy / Toss the Feathers
 ゆったりとしたテンポのリール。フルートは、指での装飾奏法ではなく、タンギングを多用している。ちょっと拙く聞こえる。”Toss the Feathers” の 最後のフレーズは、わざと細切れにしているようだけど、これはダサい。

2. Sleeping Under the Tables / Musical Priest / Salamanc  ( Kennedy's Kitchen )
 始まりはテンポの緩いリールから。こちらのホイッスルはタンギングをほとんどせず、指を使っており、とても上手い。2曲めからテンボアップかなり格好良い。とくに高音部の軽やかさが良い。サラマンカは、私が知っている節回しとは大分違うけど、良いアレンジだ。

3. Lannigan's Ball / Rambling Pitchfork / Tar Road Sligo ( Cady Finlayson )
 ギターソロが格好良いジグ。6弦ならではの幅広い音域で豊かな厚みを奏でている。。二曲目はフィドルソロ。テンポは緩やで、のどかな雰囲気。3曲目もお馴染みの曲だ。

4. Staten Island Hornpipe / Morpeth Rant ( Jolly Rogues )
 恐らく、音色からしてブズーキのホーンパイプ。あまり跳ねないのでリールに聞こえる。後半は正真正銘のリールだろう。

5. Gneeveguilla Reel / Drag Her Round the Road / The Golden Keyboar ( Arabesque )
 指での装飾を多様したフルートがメインのリール。伴奏は、ギターのみで静かな雰囲気。1曲目の最後のフレーズを短く切るのはイマイチ格好良くない。

6. Boys from Blue Hill / Cherish the Ladies ( Bow Triplets )
 お馴染みのホーンパイプ。アコーディオンとバウロン、ギターで、ほのぼの系の演奏。これも跳ねが小さい。ジグをつなげるのだが、三連がちょっとつまづくのも味の内か。

7. Princess Royale ( Thomas "Doc" Grauzer )
 美しいハーブのソロ。テンポか゛揺れるのも味になっている。

8. Chicago Trippin Up the Stairs ( Boston Blackthorne )
 フィドルがメインのジグ。ツインフィドルが格好良い。ちょっと突っかかるようなリズム。後半はおなじみのジグ

9. Rocky Road to Brenham ( Celtic Stone )
 ピアノとハンマーダルシマー、ブズーキ、フルートのポルカに聞こえる。ほとんどクラシックのノリで、アイリッシュトラッドにはちょっと聞こえないかも。

10. Geordie Lad / The Good Old Way ( Vicki Swan)
 雅楽の音取のような不思議なイントロ。フルートのエアから少しずつテンポアップして行き、最後は明るく爽やかなリールになるのが格好良い。

11. Old Grey Cat ( Marc Gunn )
 冗談のようなホイッスルのソロ。最初から最後までタンギングで押し通し、指での装飾奏法はもの凄く字余り的なリズムで、鋭さが皆無。かなりダサい。どうもわざとダサく演奏しているようだ。ダサさもここまでくると堂々としていて潔い。演奏者の Marc Gunn はこのアルバムのタイトルになっている人だが、いつもこういう奏法なのだろうか?

12. Congress Reel ( Poitin )

続きを読む

[Irish Music]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット